• 札幌市『株式会社メディプラン』札幌駅周辺にて調剤薬局事業を展開しています。

電話・アプリを使った遠隔服薬指導とお薬の配送

  • HOME »
  • 電話・アプリを使った遠隔服薬指導とお薬の配送

みらくる薬局では、新型コロナウイルス感染拡大防止策の一つとして、電話・FAXなどを用いた処方せんの受付及び服薬指導、お薬の配送に対応しております。
患者様はご自宅に居たまま、お薬についてのご相談や受け取りが可能です。

電話・FAX等を用いた受付及び服薬指導の流れ

お薬配送までの流れ… 1. 電話などで医療機関を受診・病院が処方せんを発行 2. 薬局が処方せんをFAXなどで受け取る 3. 薬局が電話などで患者様に服薬指導・お薬を配送

※ 厚生労働省発「新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いについて」に基づいて発行された処方せんが対象となります

  • Step 1 電話等で医療機関を受診する
  • Step 2 処方せんをFAXなどで送る(医療機関にご依頼ください)
  • Step 3 電話等で服薬指導&薬を宅配
※ 対応方法については、店舗ごとに変更がある可能性がございますので、
ご利用の店舗にお問い合わせください。

みらくる薬局各店の対応の詳細について

服薬指導および服薬期間中の、状況把握の方法

電話(一部店舗はオンラインアプリに対応)

処方せんの受付方法

FAX
・EPARKくすりの窓口

薬剤の配送方法

店舗によって異なります

支払方法

店舗によって異なります

期間

本対応は厚生労働省の通知に基づく時限的措置であり、終了時期は未定です。

※初診も可能ですが、一定程度の制限があります。

患者様の手元にお薬が到着後、着荷確認のためご連絡を差し上げます。また、服用期間中にも状況確認のため、必要に応じてご連絡を差し上げることがございます。

よくあるご質問

病院・クリニック等から薬局宛に処方箋をFAXしてもらいましたが、処方箋の原本を薬局に持っていく必要はありますか?
いいえ、必要ございません。
処方箋の原本は、病院・クリニック等から薬局へ直接送られてくるため、患者様が薬局にお持ちいただく必要はございませんので、ご安心ください。
お薬はすぐに送ってもらえるのですか?
お薬の説明(服薬指導)が必要です。
病院・クリニック等から薬局に処方箋等が届いた際に、薬剤師から患者様にお電話等でご連絡をいたしまして、お薬の説明(服薬指導)を受けていただきます。その後、お薬をお送りいたします。
お薬の説明を、電話でなくメールで受けることはできますか?
いいえ、残念ながらできかねます。
今回の特例でも、メールやSNSでの対応は認められておりません。
お電話やテレビ電話で対応いたします。
冷蔵庫等で保管が必要なお薬も配送は可能でしょうか?
可能です。クール便等で対応いたします。
受け取り日時の指定はできますか?
現在、配送については混雑の状況が続いております。
状況により、配送日時の指定ができない場合もございますのでご了承ください。
薬を受け取ってから聞きたいことがあれば、薬局に電話をしてもよいですか?
はい。何かご質問等ございましたら、お気軽に薬局へご連絡ください。
病院の診察なしでお薬だけ欲しいのですが、対応してもらえますか?
病院・クリニックでの診察なしでは処方箋が発行されないため、処方薬のお渡しはできかねます。
まずは、病院・クリニック等へご相談ください。
なお、病院・クリニック等で発行された処方箋に基づいて調剤する仕組みは、新型コロナウイルスの感染流行期間中であっても同様です。
この対応はいつまで続きますか?
新型コロナウイルス感染拡大防止の対応が終了するまでの、期間限定の措置となっております。
今後の情勢、政府、都道府県の措置により変更となる場合がございます。

TEL 011-252-5511

地域連携薬局

みらくる薬局 札幌駅北口店
みらくる薬局 新川2条店
北2条店
あすなろ北辰ビル店は
地域連携薬局の認定を
受けました。

健康サポート薬局

みらくる薬局 札幌駅北口店
みらくる薬局 ことに店
あすなろ昭和ビル店は
健康サポート薬局の認可を受けました。
健康サポート薬局
PAGETOP