こんにちは。ことに店です。

朝晩はめっきり冷えてきました。この時期秋の味覚の話題があちらこちらから聞こえてきます。

平日にお休みを頂けたので、漁が始まっている「ししゃも」を求めむかわ町に行ってきました。

緊急事態宣言は明けましたが感染予防はしっかりと注意致しました。

札幌から1時間ちょっとで到着です。ししゃもと言えばのお店に伺うと「あれれ・・・」

ししゃもは店頭に簾のように干してあるものだと思ってましたがその簾がスカスカなのです。

15年以上前の記憶とあまりにも違ったので店の方に伺うと「今年は全然取れてない」とのことでした。

メスは卵もパンパンには入っていないとの事でしたので、少ないかなからオスを購入いたしました。

せっかくむかわに行ったのでシシャモのお寿司も食べたいと思い近くの寿司屋へ。

13時ごろに入ったのですがそのあと5人ほどで売り切れとなってしまいました。

味はあっさりとしていて甘みがありました。シシャモの卵もいただきました。

でも結構お高い。特上寿司より高かったです。不良でなければもっと安いのかもしれませんね。

お土産も買ったし今晩の晩酌も楽しみにして帰路に就いたのです。秋の青空の下、気持ちのいい休みでした。

・・といいたいところですが、買ったシシャモは残念、美味しくなかったんです。家族からも不評。

今年のシシャモはまだ早いのでしょうか。赤潮の影響でしょうか。皆さんも今年のシシャモ注意してくださいね。

みらくる薬局ことに店 K